こんばんは、フエです。
ご無沙汰しています、体調を崩してすっかり更新しておりませんが一応稼働しております…
さてさて、毎年倍率の高い、堂本光一さん主演のEndless SHOCK。
今年はKAT-TUNの上田さんも出演するとのことで、上田担の相方の兼ね合いでFCで私も申し込み。
が、全滅しました/(^o^)\
まぁそりゃそうか…
ということでカード枠、一般枠に切り替え。
カード枠の申込みはこちらの記事参照
今回もほぼ同じです。
JCB プレミアムカード枠でGET
☝️の記事へのリンクからみてもらったらわかるのですが、過去記事同様に今回もすんなりJCBプレミアムカード枠でGETできました。
今回は12時半くらいに繋がり、あっさり平日夜二連番S席をとることができました。
実は今年(2019〜2020)のアイランドは電話しても繋がらず途中で諦めたので、久しぶりにまともにGETできたといえます。
FCで全滅だったから余計にたすかった!
JCBプレミアム枠、やはり強いです。
チケットJCBを利用できるカード、できないカードの見分け方(他記事より再掲)
これはチケットJCBを見てもらえればわかると思うのですが、
JCBマークがついているカードはほぼ全て使えるのだと思われます。
しかしプレミアム優待を受けるためには、JCBのプレミアムカードを持っていなければなりません。
※JCBプレミアムカードとは、JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド、ネクサスの総称です。
この点だけ要注意!
JCBプレミアムカードは有料ですし、ある程度の審査をされてからの発行になるので一定の収入のある社会人の方に限られるかと思います。また、ご家族がJCBプレミアムカードをお持ちの場合家族カードを発行してもらうなどでも持つことができますね。
一方、普通のJCBカードは持っている人めちゃくちゃたくさんいるのではないでしょうか。
もちろん楽天JCBカードとか、イオンJCBカードとか、提携のカードがたくさんあります。これらの普段使いできて年会費無料のカードもJCBであれば使うことができます。こちらの方がかなりハードルが低いと思います。
審査もプレミアムカードよりは簡易になっています。
👆わたしがおすすめなのはJCB オリジナルシリーズ。
実際に使ってます。
利用額が多ければインビテーションもくるかもしれないし、クレカヒストリーのためにもわたしはオリジナルシリーズがオススメかな。
今回はなんとニコスチケットサービスでも当選!!
ニコスチケットサービスを利用できるクレジットカードも所持しています。
今回も申し込んでいました。
すると…
おおお!当選したようです!!
ニコス枠はいくつかの希望と、ジャニーズでいう いつどこ の申し込みができます。なので実際にいつの公演に当選したか…わからないんですよね。
こういった当選のお手紙をいただけるのでありがたいです。
代金は申し込み時に書いたカードから引き落としされるので、あとはチケットの到着を待つだけです。
ニコスチケットサービスが利用できるクレジットカードはほんとにたくさんあるので、どこがおすすめ、などは特にないです。
ニコスチケットさん側でもどこどこのクレカ、って当選落選の仕分けもしないのでは?という感じがします。
運ですよね
私が今回当選したのはDC JALカードさんです。過去にMUFG キャッシュカード一体型のクレカでも当選しています。
JALカードは遠征でも使えるので年会費はかかるけどおすすめですよ!
モッピー経由ならマイルが二重に貯まります☺️
※発行の際にはニコスチケットサービスが使える発行会社を要確認です!
とりあえず今日はこの辺で。