スイス旅行2018
こんばんは、フエです。スイス旅行記、全然終わらなかったけどとうとうさいごにします!ご存知のとおりひとり旅だったわけですが、 この前友人が 家族でチューリッヒにいくからご飯おいしいところおすすめ教えてよ と言ってきたのに だいたいひとり飯してた…
こんばんは、フエです。さて、今回のひとり旅でも色々美術館に行ってきました。中でもわたしのメインに位置付けていたのが、 バーゼルのバイエラー財団美術館。 前回バーゼルに来た時に市立美術館には行ったのですが、行きそびれていたここに行きたくてわざ…
こんばんは、フエです。さて、わたし 白アスパラ (ヴァイスシュパーゲル)がだいすきなのですが、 春にヨーロッパにいくともれなく旬の白アスパラ料理を食べることができますこれ、春限定!!なんですよ。だからその時期にいくしかないんですよね。 ちなみ…
こんばんは、フエです。 スイス旅行記も終盤になってきました!今回はチューリッヒで絶対食べて欲しいチョコレートの話をさせてください。 いや、もうね、食べてみてよわたしはこのためだけにまたスイス行きたいからね… google_ad_client = "ca-pub-94388123…
こんばんは、フエです。 コルマールにはずっと行ってみたくて!!以前フライブルク(ドイツ)に宿泊した時に行く予定だったのですが、これまたドイチェバーンのストで行けず… ってことで今回リベンジです。 この続きです。 www.etefuete.siteやっとのことで…
こんばんは、フエです。今更ですがスイスひとり旅ガンガン更新していくよ!!ってわけで今日はベルンへんです。ベルンは前のヨーロッパひとり旅の時に来たかったけどドイチェバーンのストもあってあきらめたまち!ようやくこれました!川の色がきれいすぎて…
こんばんは、フエです。スイスひとり旅、うろちょろしてたのですがトゥーンに寄ってきたのでサラリと復習しておきます。 google_ad_client = "ca-pub-9438812322605761"; google_ad_slot = "1332068988"; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; 何…
こんばんは、フエです。 前回かききれなかった山へ行った話の続き。今回は、とうとうとうとう念願のラウターブルンネンにいってきました!!ってお話だよー google_ad_client = "ca-pub-9438812322605761"; google_ad_slot = "1332068988"; google_ad_width …
こんばんは、フエです。 スイスの旅行記を中途半端で放置してたのでかききりたいとおもいます。。 さて今回は、わたしのスイス旅行のメインのひとつ、山を見たい っていう超アバウトなやつ\( ˆoˆ )/ 絶景でしたわ しかし、じつは私失礼なことにこの絶景が目…
すごく今更なんですが、スイス旅行記のうちのひとつ。 バリー BALLY のアウトレットがめちゃくちゃ良かったので紹介させてください。 2018年5月の情報です\(^o^)/ アクセスはなかなかよき チューリッヒ中央駅からは45分ほど。schönenwerd駅にあります。一…
こんばんは、フエです。この前、ルネッサンス チューリッヒ タワーホテルに宿泊したレポを書きました。 www.etefuete.site www.etefuete.site チェックインのときにもらった案内はこちら。 右にご注目ください!なになに、500マリオットリワードがもらえると…
Renaissance Zurich Tower Hotel ルネッサンス チューリッヒ タワー ホテルに宿泊してきました!レポその②です。その①はこちらをご覧ください。ホテルへのアクセスをレビューしています。 www.etefuete.site チェックイン〜フロント 前回アクセスをレビュー…
こんばんは、フエです。この前宿泊してきたこちらのホテルのレビューをしたいと思います☺️Renaissance Zurich Tower Hotel ルネッサンス チューリッヒ タワー ホテルです✨結論から先に言うと、大満足です✨ google_ad_client = "ca-pub-9438812322605761"; go…
こんばんは、フエです。情報提供兼ねて記事にしたいと思います。さて、わたしはスイスのバーゼルからフランスのコルマールに日帰り旅行してきました。 といっても、バーゼルから片道一時間弱でいけちゃうので近い✨ただ、フランス国鉄スト中かつバーゼル駅工…
はじめてスイス航空に乗ってみました。わたしが何度か利用した日本〜中欧の直行便といえばオーストリア航空でした。 が!なんと悲しいことに日本から撤退してしまわれたのです(´;ω;`)何度か乗りましたが素晴らしい航空会社だったのに残念すぎる。復活しま…
今回は二本立てでお送りしています。 先日旅行にいったときに思ったことなど。 関空のラウンジをなんとかしてほしい件 関空でプライオリティパス(以下PP)が使えるようになったと話題のぼてぢゅうへいってきましたひとり3400円まで使えるらしいです。(PPの…